![]()

パンプキン&チョコレートプディング
野菜嫌いのお子様にも美味しく食べてもらえるよ。
ハロウィンパーティーにぴったり!
- 調理時間:60分
- 難易度 ★★
使用商品
アルファベットチョコレート
![]()
(マグカップ6個分)
| アルファベットチョコ | 18粒(94g) |
|---|---|
| かぼちゃ | 300g(種、わた、皮を除く) |
| 砂糖 | 60g |
| 牛乳 | 300ml |
| 卵 | 3個 |
| 水 | 30ml |
| バニラエッセンス | 少々 |
| 1 | かぼちゃの種、わた、皮を切り取り、一口大に切ります。かぼちゃが固くて切りにくい時は、かぼちゃ全体をラップで包んでレンジ(500W)で1~2分温めると、軟らかくなって包丁が入りやすくなります。 |
|---|---|
| 2 | 一口大に切ったかぼちゃを耐熱容器(レンジ対応)に入れて水を加えます。ラップを被せてレンジ(500W)で7分温めます。軟らかくなりましたら熱いうちにへらでつぶします。 |
| 3 | 2に砂糖を加えてヘラでさらに混ぜます。 |
| 4 | 3に溶き卵と牛乳を入れて泡立て器で混ぜた後、バニラエッセンスを少々加えます。 |
| 5 | 4を器(マグカップ)に入れます。この時、裏ごしするとなめらかなプリンとなります。そのままでもかぼちゃの素材感があり美味しいです。 |
| 6 |
5にアルファベットチョコを3粒(量はお好みで)入れ、ふわっとラップを被せてレンジ(500W)で2~3分温めます。表面がぐつぐつしてきたら一度取り出して、竹串をさして何もついてこなければ出来上がり。ついてきたら20秒ほどさらに温めて再度確認します。中に入っているチョコが溶けているので温かいうちに混ぜながら食べると美味しいよ。 |
- ご使用のレンジに合わせてワット数と時間は調整してね。
- 冷めちゃったらラップを容器にふわっと被せてレンジ(500W)で約20秒温め直してね。


